AD066

エンディングノートをどこに保管すれば良いのか

エンディングノートを書く際に気になる方が多いのが、保管の方法です。
大切なことをたくさん書き込むノートなので、どのように保管すれば安全なのかを心配する方は多いです。

エンディングノートは自分が書くものでもありますが、ご家族の方に自分が亡くなったあとに見つけてもらう必要があります。
そのことを踏まえた上で、保管しておく必要があります。
どのように保管すれば良いか分からない方のために、ここでは保管場所についてご紹介します。
ぜひ参考にして、ベストな場所に保管してほしいと思います。

エンディングノートの保管場所について

エンディングノートの保管場所として、まずはご家族の方に分かりやすい場所に保管する必要があります。
心配なので誰にも見られないような場所に保管すると、見つけてほしいときにどれだけ探しても見つからないという事態になってしまいます。
そのまま四十九日を迎えてしまうこともあり、気を付ける必要があります。

また、自分が分かるところに置いておく必要もあります。
なるべく分かりにくい所に保管したいエンディングノートですが、自分が分からなくなってしまう可能性もあります。
そのため、分かりやすいところに保管することもポイントです。
ただし、分かりやすい所に保管すると、目につきすぎることもあり、逆にご家族に自分がまだ生きているうちに見つけられてしまう可能性もあります。

このように、見つけやすさと見つけにくさのバランスを取れるところに保管するのがエンディングノートのベストな保管場所と言えます。
この場所はご家庭の自宅の環境によって異なる面もあるので、一概にここが良いということは言えません。
まずはあなたの自宅の保管場所になりそうなところをチェックしてみることをおすすめします。
そうするとどこに保管しておけば良いかの目星をつけることができます。
それまでは机の引き出しなど、きちんと保管しておける場所に入れておきましょう。

エンディングノートを見つけてほしいタイミングが来るまではしばらく時間がある方も多いはずです。
そのため、今のうちにじっくりと時間をかけて保管場所も検討していきましょう。
エンディングノートの保管場所は時間をかけてじっくりと検討する必要があります。
あまり焦らなくても大丈夫なので、まずは家の中をチェックしてみてほしいと思います。

エンディングノートを残すことを伝えておこう

また、エンディングノートを残すことを伝えておくと良いでしょう。
ご家族の方に、場所は今は言わないけれど、エンディングノートを残すということを伝えておくと、どこかにあると考えてご家族の方も探してくれるようになります。
逆に伝えないとあるのかないのか分からないので、すぐに見つからないと、残していないと判断されてしまうこともあります。

エンディングノートの保存場所